MENU
  • HOME
  • CATEGORY
    • リトル沖縄LITTLE OKINAWA
    • イベント情報EVENT
    • 沖縄グルメFOOD
    • 沖縄映画MOVIE
    • 沖縄音楽
    • 沖縄文化CULTURE
    • お役立ち情報
    • スタッフブログBLOG
  • ABOUT
大阪うちなーんちゅライフ
  • HOME
  • CATEGORY
    • リトル沖縄LITTLE OKINAWA
    • イベント情報EVENT
    • 沖縄グルメFOOD
    • 沖縄映画MOVIE
    • 沖縄音楽
    • 沖縄文化CULTURE
    • お役立ち情報
    • スタッフブログBLOG
  • ABOUT
大阪うちなーんちゅライフ
  • HOME
  • CATEGORY
    • リトル沖縄LITTLE OKINAWA
    • イベント情報EVENT
    • 沖縄グルメFOOD
    • 沖縄映画MOVIE
    • 沖縄音楽
    • 沖縄文化CULTURE
    • お役立ち情報
    • スタッフブログBLOG
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. あらぐすくの執筆記事

あらぐすく– Author –

あらぐすくのアバター あらぐすく

1988年大阪生まれ、大阪育ちの沖縄4世。
 
大阪と沖縄の架け橋として、
大阪にいても楽しめる沖縄情報を発信しています。
 
オキナワグラフ関西通信員/琉球新報大阪通信員

  • イベント

    【大阪】2022年6月沖縄イベント情報

    【海ぶどう&パインフェス 『琉球HEARTS』】 場所:枚方T-SITE期間:5月28日(土)〜6月6日(月) 琉球HEARTSが今年もやって来る!今回は旬の生パインアップルや人気のパインジュース、ドライパイン等の他、前回大人気だった新鮮な海ぶどうも。人気商品が集合...
    2022年4月30日
  • イベント

    【大阪】2022年5月沖縄イベント情報

    【めんそーれ沖縄フェスティバル】 場所:セブンパーク天美期間:4月29日〜5月8日 沖縄物産店や沖縄飲食ブース、ワークショップや、3Dアクアリウムなど、楽しいイベントが盛りだくさん。 小島よしおさんのお笑いミニライブや、ryuchellさんのトークショー...
    2022年4月29日
  • 買う

    【大阪上陸】沖縄発スキンケアブランド『Sui Savon-首里石鹸』

    沖縄に行ったことがある人は、一度どこかで目にしたことがあるのではないでしょうか?沖縄の天然素材を生かしたスキンケアブランド『Sui Savon-首里石鹸』 この投稿をInstagramで見る 首里石鹸(@suisavon)がシェアした投稿 首里城の麓にある本店を始め、那...
    2022年4月15日
  • 沖縄文化

    沖縄文化と笑いの融合!大人気漫画『沖ツラ』で沖縄をもっと知ろう!【電子書籍も今すぐチェック】

    沖縄ファン必見!2021年第7回沖縄書店大賞の沖縄部門で準大賞を受賞した漫画『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』、通称『沖ツラ』をご存じですか?ラブコメ要素と沖縄文化の魅力を詰め込んだこの作品は、那覇市ジュンク堂書店で「ONE PIECE」...
    2022年4月9日
  • 買う

    【結婚式のお呼ばれに】お手軽ネットレンタル紅型着物で華を添えよう

    「結婚式に何を着ていこう」と悩む女性は多いはず。年に数回しか着ないフォーマルドレスの購入はとても慎重になりますよね。悩みに悩み、結局無難な黒のワンピースを選んで友達と被ってしまった経験をしたことがある人もいるのでは?パーティードレスも素...
    2022年2月6日
  • 沖縄映画

    【大阪市淀川区】知る人ぞ知る、マイナー沖縄映画を鑑賞できる『第七藝術劇場』

    大阪・梅田駅から阪急電車で2駅の十三(じゅうそう)に、映画館『第七藝術劇場』があるのはご存知ですか?ドキュメンタリーやインディーズを中心に映画を放映しているミニシアターです。(座席数96)こちらの劇場では、有名映画館では観れないマイナーな...
    2022年1月30日
  • 沖縄グルメ

    【西成区】第2のリトル沖縄・西成の沖縄料理屋まとめ

    リトル沖縄として有名な大正区の、隣町・西成にも沖縄県出身者が多く暮らしています。西成沖縄県人会は、大正区以外で大阪府内に唯一の県人会館を持つほどの組織力。名護出身が多い大正に比べ、西成では本部町や今帰仁村出身の方が多いと言われています。...
    2022年1月19日
  • リトル沖縄

    【希少本】リトル沖縄・大正に暮らす移民について学べる本&雑誌

    大阪市大正区には沖縄県出身が多く、2世3世を含むと、人口6万人のうち4分の1が沖縄にルーツがあると言われています。出稼ぎで沖縄から本土に移住してきた人たちの暮らしは決して楽なものではありませんでした。差別から身を守るため沖縄出身というこ...
    2022年1月17日
  • 沖縄グルメ

    【大阪市大正区】リトル沖縄の沖縄料理屋まとめ

    大阪市大正区には沖縄県出身の方がたくさん住んでいます。第一次世界大戦後、出稼ぎのためにやってきた人が定住し、沖縄人集住地区が形成されるようになりました。そのため、大正区には沖縄料理屋や沖縄物産店が多く存在し、リトル沖縄と呼ばれています。...
    2022年1月16日
  • 買う

    大阪で美味しい出来立てサーターアンダギーが買えるお店まとめ

    沖縄名物、サーターアンダギー。素朴な味にハマる人が後を絶ちません。沖縄居酒屋に行かなくとも、サーターアンダギーだけ気軽に購入できるお店をご紹介します。 サーターアンダギーは沖縄県民のソウルフードだよ! 【【大阪市阿倍野区】ちゅらさん】 マル...
    2021年10月17日
  • 沖縄グルメ

    京セラドーム激チカ!『沖縄酒場きじむな〜の森』

    沖縄県出身者が多く住む大正区に新しくできた新施設『TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)』に、『沖縄酒場きじむな〜の森』が移転オープンしました。(以前は大正駅前高架下) 沖縄酒場きじむな〜の森 タグボート大正は、2020年1月にオープンした複合施設で...
    2021年8月14日
  • 沖縄映画

    【2025年最新まとめ】沖縄舞台の映画&ドラマ46本をレビュー付きで紹介

    「沖縄に行きたくてもすぐには行けない」それなら沖縄映画で沖縄気分を味わいませんか?この記事では、沖縄を舞台にした映画を年代順にご紹介します。 レビュー参考サイト Filmarks(国内最大級の映画・ドラマ・アニメレビューサービス) Yahoo!映画(映画...
    2021年7月17日
  • 沖縄グルメ

    【やみつき注意】何度でも食べたいサーターアンダギー専門店『ちゅらさん』

    関西のイベントに出店されてて、大阪で人気のサーターアンダギー専門店を紹介するよ! 【サーターアンダギー専門店『ちゅらさん』】 こちら『ちゅらさん』は大阪市阿倍野区にあり、本部町と今帰仁村にルーツを持つオーナーさんがお店を切り盛りされていま...
    2021年4月30日
  • 買う

    【大阪市生野区】本当は誰にも教えたくない隠れ家的アトリエ&カフェ『シーサー工場』

    大阪市生野区に、沖縄の守り神・シーサーを作っているアトリエがあるのはご存じですか?行けば必ず知り合いに教えたくなっちゃう、素敵なお店をご紹介します。 【シーサー工場(コーバ)への行き方】 シーサー工場は、大阪メトロ千日前線の北巽駅から徒歩...
    2021年3月28日
1...5678
人気記事
  • 【完全保存版】『リトル沖縄』大阪・大正区ってどんなところ?
    37887
  • 【大阪】絶対に行くべき毎年開催される人気の沖縄イベントまとめ
    16214
  • 【大阪市大正区】リトル沖縄の沖縄料理屋まとめ
    15269
  • 【2025年最新まとめ】沖縄舞台の映画&ドラマ46本をレビュー付きで紹介
    13243
  • もう迷わない!沖縄そばの種類を写真付きでわかりやすく説明
    9961
スタッフのゆんたく日記
  • ソーマプライア沖縄が泉南ロングパークに

    2025年8月3日
  • 【配信スタート】『だからよ〜鶴見』『なんでかね〜鶴見』が観られるように

    2025年7月31日
  • 【当たった!】我が家に“ジンベーニョ”がやってきたにょ

    2025年7月30日
  • 【万博レポ】LOCAL JAPAN展に“沖縄”登場!エイ坊、胡屋青年会、仲宗根創さんも

    2025年7月28日
  • 【レポート】金城茂先生の古典音楽独演会で心洗われた話

    2025年7月27日
目次