【知る人ぞ知る】マイナー沖縄映画を鑑賞するなら『第七藝術劇場』

大阪・梅田駅から阪急電車で2駅、十三(じゅうそう)にある『第七藝術劇場』は、ドキュメンタリー映画やインディーズ映画を中心に、様々な映画を放映しているミニシアターです。(座席数96)

通称「ナナゲイ」と呼ばれています。

こちらの劇場では、有名映画館では観れないマイナーな沖縄作品をこっそりと楽しむことができます。

目次

過去に上映された作品

米軍(アメリカ)が最も恐れた男

シネマトゥデイ公式

2019/9/7〜
米国が最も恐れた男カメジロー
公式サイトはこちら

Amazon Prime Videoで視聴可能>>

ちむぐりさ

moviecollectionjp公式

2020/07/25(土)~08/14(金)
ちむぐりさ〜菜の花の沖縄日記〜
公式サイトはこちら

ドキュメンタリー沖縄戦

シネマトゥデイ公式

2020/8/1~9/11
ドキュメンタリー沖縄戦
公式サイトはこちら

生きろ 島田叡

シネマトゥデイ公式

2021/3/27〜
生きろ 島田叡-戦中最後の沖縄県知事
公式サイトはこちら

サンマデモクラシー

シネマトゥデイ公式

2021/7/31〜
サンマデモクラシー
公式サイトはこちら

ばちらぬん

ムーリンプロダクション・木林電影 Moolin Films

2022/5/14〜
ばちらぬん
公式サイトはこちら

ヨナグニ〜旅立ちの島〜

ムーリンプロダクション・木林電影 Moolin Films

2022/5/14〜
ヨナグニ〜旅立ちの島〜
公式サイトはこちら

日本最西端の与那国島を舞台とした2作品が、沖縄本土復帰50周年を記念して同時公開されました。

パイナップルツアーズ

2022年6月18日(土)〜7月1日(金)
公式サイトはこちら

90年代にヤマトを熱狂させたウチナー文化満載の娯楽映画が、デジタルリマスター版で30年振りに復活。

2022年5月7日(土)より、沖縄県の桜坂劇場を皮切りに公開が始まっていますが、

公式サイトの劇場情報では、大阪府での映画公開日は5月現在、まだ「2022年時期未定」となっています。


公開日は6月18日(土)になりました。(5月20日追記)

上映予定の映画

岡本太郎の沖縄

2022年8月20日(土)〜
公式サイトはこちら

ナナゲイの上映期間は短いのでお見逃しのないよう、ご注意ください。

第七藝術劇場へのアクセス

住所:〒532-0024大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目7−27 サンポードシティビル6F
電話番号:06-6302-2073
公式HPはこちら

淀川区にお住まいの方は、『淀川区民割引』でお一人様1,200円で鑑賞できます。(要証明書)

目次