
この記事では、大正区で味もコスパも抜群のおすすめのランチが食べられるお店「うるま御殿」さんを紹介します。
うるま御殿への行き方


うるま御殿は、大正区のなかでも特に沖縄県出身者が多く暮らす地域、南恩加島(みなみおかじま)にあります。
大正駅からは約3キロ離れていて、タクシーで10分、バスで16分、徒歩で45分ほどかかります。
お店の横には駐車場もあるので、車で行きやすいお店です。
車で約5分のところにIKEA鶴浜店があるので、ショッピングの前後にお食事をするならこちらのお店が近くておすすめです。





運転手さんはオリオンビール我慢しようね!
うるま御殿の外観・内観
お店の外観はザ・沖縄。とても素敵です。


店内はテーブル席と座敷があり、広々としているので、小さなお子様連れでも安心です。


コロナの影響により開催が変動的ですが、こちらのお店では三線ライブを楽しむことができます。
(最新のライブ情報はお店へお問い合わせください。)
駅から離れていても訪れる人は多く、著名人のサインも壁にぎっしり。







お店のマスターの川上清満さんは、沖縄の今帰仁村で生まれ育ったそうだよ。
定番料理をたくさん味わえる「うるまランチ」がおすすめ




ランチは、8つの定食と日替わり定食があります。
このボリュームでこのお値段はとても安いです。
ごはん・みそ汁はおかわり自由です。
1番のおすすめはやはり「うるま定食」。
ミニそばに、ゴーヤーチャンプルー、もずくの天ぷら、小鉢と、いろんなものを少しづつ楽しめます。


一般的に沖縄そばには、三枚肉とかまぼこがトッピングされますが、うるま定食はポークと卵焼き。
この日の小鉢は、パパイヤイリチー(炒め物)でした。沖縄ではとてもポピュラーな家庭料理です。
小鉢は日によって内容が変わります。
白ごはんは少し柔らかめ。


沖縄そば定食やミックスそば定食を頼んだ場合でも、かまぼこではなく卵焼きがトッピングになります。


これで700円です。信じられますか?
大阪の沖縄料理店だと、沖縄そば単品で安くて600円、平均で700円はします。
右奥に見えるものはバナナ。切らずにまるっと1本出てきます。


食後にコーヒーをいただきましたが、ホットもアイスも100円。
なんと良心的な値段でしょうか。
お店のお母さんが良かったら食べてね、とわらび餅もつけてくれました。


味も美味しく、大満足です。
ご馳走様でした。
ぜひ一度「うるま御殿」に足を運んでみてください。
お店基本情報
住所 | 大阪府大阪市大正区南恩加島2丁目7-27 コーポ中村1F |
電話番号 | 06-6555-8111 |
営業時間 | 【ランチ】11:30~14:00 【ディナー】17:00~23:30(L.O.23:00) |
定休日 | 月曜 |
公式HP | http://www.nomo-2.com/urumagoten/ |
@urumagotenn |