- 空港での待ち時間を快適に過ごしたい
- 関西から沖縄に行く予定がある
沖縄20回&海外28カ国訪問経験のある旅行大好き人間の私が、実体験を交えてお話させていただきます。
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業、価格変更などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合がございます。
プライオリティ・パスで旅のクオリティを格段にアップ
プライオリティ・パスとは
旅の質をワンランクアップさせてくれる、便利なカードをご紹介します。
それはこちらの『プライオリティ・パス』
世界各国の空港ラウンジを利用できる会員制サービスです。
145カ国・600以上の都市で、1,500ヵ所以上のラウンジ・空港サービスを受けることができます。
日本では、成田・羽田・名古屋・関空・福岡の5空港で利用可能。
このページでは、関空で受けられるサービスに焦点を当てて、ご紹介をします。
関空で利用できるサービス
まず、プライオリティ・パスには、『スタンダード』『スタンダード・プラス』『プレステージ』の3つの会員プランがあります。
スタンダード | スタンダード・プラス | プレステージ | |
---|---|---|---|
年会費 | 99ドル(14,665円) | 329ドル(48,738円) | 469ドル(69,477円) |
ラウンジ利用料金 | 各回35ドル(5,184円) | ・無料利用10 回 ・その後35ドル | 無料 |
年会費の高さに驚いたと思いますが、のちほど実質無料でパスを手にいれる方法をきちんとお伝えします。この記事では、プレステージ会員であることを前提に話を進めていきます。
会員になると、関空で下記施設のサービスを受けられることができます。
【第1ターミナル/就航会社:ANA、JAL、ジェットスター】
・ANAラウンジ※国際線
・カードメンバーズラウンジ 「六甲」※国際線
・カードメンバーズラウンジ 「金剛」※国際線
・カードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」※国際線
・ぼてぢゅう1946
・Japan Traveling Restaurant® by BOTEJYU®
【第2ターミナル/就航会社:ピーチ】
無し
【エアロプラザ/一般エリア】
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKA
国内線で利用できるレストラン・ラウンジは、『ほてぢゅう』と『カフェラウンジNODOKA』の2箇所です。
ぼてぢゅうは、大阪・玉出で誕生した、75年以上つづく老舗のお好み焼き屋さんです。
以前は一般エリアにありましたが、ターミナルリニューアルに伴い国内線制限エリア内に移動しました。
早速ぼてぢゅうで受けられるサービス内容を見ていきましょう。
ぼてぢゅうで3,400円まで無料
来店時に必要なもの
- プライオリティ・パス
- 当日ご利用便の搭乗券
利用できるタイミング
国内線出発時、到着時、共に利用可能
利用時間
営業時間:午前5時30分~午後10時25分
ラストオーダー:午後9時55分
最長2時間まで席の利用可能
特典内容・条件
- 3,400円(税込)の割引が受けられる
- 3,400円を下回る場合でも、差額の返金はできない
- 差額を支払えば、3,400円以上の飲食も可能
実際、3,400円でどれくらい食べられるか
ぼてぢゅうはお好み焼き専門店ですが、
お好み焼き以外にも、たこ焼き、焼きそば、明石焼き、ステーキ、串カツ、餃子、
水なすの浅漬けや大阪すじコン煮といったサイドメニューも充実しています。
私が直近オーダーした注文はこちら⬇︎
・もちチーズinとん玉 1,380円
・みそ汁 180円
・ウーロン茶 480円
・昔わらび餅 580円
・牧場スムージー(プレーン) 480円
合計 3,100円(税込3,410円)
10円玉1枚をチャリンとお渡ししてお支払い完了。
お腹も心も大満足です。
店内でゆっくり食べる時間がないという方には、
テイクアウトができる会員専用のセットプラン『軽食コーナー限定全国ご当地グルメセット』がおすすめです。
テイクアウト商品ですが、レストランとは別の軽食コーナーにて食べることもできます。
朝ご飯メニューもあります。
注意点としては、ぼてぢゅうが入っているのは第1ターミナル制限エリア。
つまり、第2ターミナルを使用しているピーチ利用者は利用できません。
特典を楽しみたい方は、ANA・JAL・ジェットスターを選んでくださいね。
使い勝手がいいラウンジNODOKA
次はピーチ利用者の方に一番嬉しい情報です。
関空の一般エリアで利用できる唯一のラウンジ『 KIXエアポートカフェラウンジ NODOKA』。
こちらのラウンジは、ピーチが就航している第2ターミナル行きシャトルバス停留所付近の『エアロプラザ』内にあります。
NODOKAで受けられるサービス内容を見ていきましょう。
来店時に必要なもの
- プライオリティ・パス
- 当日のフライトの搭乗券(チェックイン前でもOK)
利用できるタイミング
国内線/国際線、出発時/到着時、共に利用可能
利用時間
営業時間:24時間
最長3時間まで無料滞在可能(最大12時間)
特典内容・条件
【3時間までのプラン】
以下3つの中から、2つまで無料でご利用になれます。
(A)指定のメニューから食事1品
(B)指定のメニューからお酒2本
(C)40分間のシャワー利用(バスタオル利用は別途料金)
※飲まなかったアルコールの持ち帰りはできません。
【3時間以上のプラン(最長12時間まで)】
総額(税込)より3,400円の割引
明るく綺麗でおしゃれで使い勝手がいい
NODOKAは2021年4月にオープンしました。
“伸びをするように過ごせる止まり木のような存在となる場所”をコンセプトにしたこちらのラウンジは、
ナチュラルカラーで統一され、明るく落ち着いた、くつろげる空間となっています。
カフェ・芝生・個室の3つのエリアがあります。
24時間営業なので、早朝便・深夜便を利用の方にも嬉しいです。
利用時間中は自由に出入りをすることができます。
ですので、外の飲食店で食事をしてから戻って再利用することができますし、
食事の持ち込みもOKなので、NODOKAの目の前にあるローソンでお買い物をして持ち込んでも大丈夫です。
とても使い勝手が良いラウンジNODOKA。
ぜひ利用してみてください。
KIXエアポートカフェラウンジ NODOKAについてはこちら
プレステージ会員であればラウンジ使い放題なので、同一空港の複数ラウンジをはしごすることもできます。つまり、NODOKAを利用したあと、セキュリティチェックを済ませてぼてぢゅう利用OK。
プライオリティ・パス入手方法
プライオリティ・パスの魅力は伝わりましたでしょうか。
気になるのは、その年会費の高さ。
スタンダード | スタンダード・プラス | プレステージ |
---|---|---|
99ドル(14,665円) | 329ドル(48,738円) | 469ドル(69,477円) |
各回35ドル(5,184円) | ・無料利用10 回 ・その後35ドル | 無料 |
私がプライオリティ・パスをはじめて手にした当時、1ドルは約108円ほどでした。
おまけに年会費は値上がりする前の429ドルだったので、プレステージでも4.6万円ほど。
それが今や7万円に。段々と価値が上昇してます。
7万払うなら、贅沢な沖縄旅行がしたいですよね。
しかしご安心ください。
レートに振り回されることなく、頑張れば手の届く範囲でパスをGETする方法があります。
プライオリティ・パス付帯のクレジットカード
それは、プライオリティ・パスが付帯しているステータスの高いクレジットカードを選ぶこと。
クレジットカードのプライオリティ・パス特典はほとんどが最高ランクのプレステージです。
つまり、クレジットカードの年会費だけで、約7万円のパスが使えます。
プライオリティパス付帯のクレジットカードはたくさんありますが、
情報を徹底的に調べた上で私がおすすめするカードは『楽天プレミアムカード』。
年会費 | 11,000円(税込) |
利用可能額 | 最高300万円 |
ブランド | Visa/Mastercard®/JCB/American Express |
家族カード年会費 | お一人様 550円(税込) |
ETCカード年会費 | 無料 |
カード付帯保険 | 海外旅行傷害保険 国内旅行傷害保険 動産総合保険 カード盗難保険 |
付帯サービス | 選べる3つのコース お誕生月サービス 楽天カードトラベルデスク 国内/海外空港ラウンジ |
ポイント | 楽天市場でさらに楽天カード特典分1倍※条件あり |
- 年会費が他のクレカに比べて安い
- 楽天サービスの利用でポイント還元率アップ=普段使いにもおすすめ
- 国内・海外旅行傷害保険が自動付帯
- 国内主要空港ラウンジが無料(=プライオリティ・パスが使えない空港をカバー)
- 『トラベルコース』選択で、楽天トラベルの決済をするとポイント最大3倍
- 新規入会&利用キャンペーン回数が多い
楽天ポイントを貯めて旅行費用に
プレミアムカードを持つと楽天ポイントが貯まりやすくなります。
付帯サービスの1つに『えらべる3つのコース』というサービスがあります。
- 楽天市場コース・・・お買い物でポイントを貯めたい方に
- トラベルコース・・・旅行が趣味という方や出張が多い方に
- エンタメコース・・・休日は家で映画や音楽を楽しみたい方に
それぞれのライフスタイルに合わせ、通常の楽天カードのサービスにプラスしてさらにポイントが加算されます。
私は楽天トラベルの利用でポイントが加算されるトラベルコースをチョイス。場合によっては、航空券と宿泊を別々でとるより、楽天トラベルのANA楽パックで予約した方が安い時があります。レンタカーも予約可能。楽天で予約をまとめると情報管理がラクになるというメリットも。
貯めた楽天ポイントはANAマイル・JALマイルどちらにも交換が可能。
3,000マイルあれば、ANAの今週のトクたびマイルを使って沖縄への片道切符が手に入ることもあります。
カードの新規入会キャンペーンを利用すれば一気に5,000ポイント獲得。
条件をしっかりと確認の上、うまくキャンペーンを利用してポイントをGETしてください。
\ 新規入会キャンペーンをチェック /
国内主要空港ラウンジが無料
また、国内の主要空港ラウンジが無料になることも見逃せません。
ゴールド会員以上であるこのプレミアムカードを提示すれば
伊丹空港『ラウンジオーサカ』(通常1,253円)
神戸空港『ラウンジ神戸』(通常1,050円)
那覇空港『ラウンジ華〜hana〜』(通常1,320円)
が無料で利用できるようになります。
那覇空港のラウンジには、マンゴージュースやシークヮーサージュースといった沖縄ドリンクがあります。
楽天プレミアムカード年会費11,000円は、決して安いとは言えない金額ですが、
行き:nodoka→ぼてじゅう→那覇空港ラウンジ
帰り:那覇空港ラウンジ→ぼてじゅう→nodoka
を利用すれば、(3400+3400+1320)×2=16,240円で、あっという間に元がとれます。
国内旅行傷害保険が自動付帯
またもう1つ注目してほしいポイントが、国内旅行障害保険が自動付帯という点です。
国内旅行傷害保険とは、国内旅行中の事故やケガを補償してくれるサービスのこと。
年会費無料の楽天カードと年会費2,200円の楽天ゴールドには、
海外旅行傷害保険が付帯していますが、国内旅行傷害保険は付帯されていません。
国内・海外、両方カバーしているのはプレミアムカードのみ。
カバーする項目が多様で、死亡補償以外も手厚いのが魅力です。
旅行中に万が一のことがあっても安心できます。
補償内容・利用条件等は必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。補償内容が充分でないと感じた場合は、ご自身の希望にあった保険プランに加入しましょう。
楽天プレミアムカードのデメリットと注意点
楽天プレミアムカードのメリットをたくさん挙げましたが、不安に感じていることも正直にお伝えします。
楽天カードは、2023年12月から楽天プレミアムカードなどの有料カードを対象に、
楽天市場でのポイント倍率や獲得上限を引き下げました。
また2025年1月1日からはプライオリティ・パスの利用制限が変更されることも発表されています。
<海外ラウンジ利用:無制限→年間5回まで無料>
※国内ラウンジの利用制限はありません。
今後もカードのサービス内容が変更される可能性が多いにあることを認識した上、お申し込みください。
また、注意点として、楽天プレミアムカードを申し込んでもプライオリティ・パスは自動的に発行されません。
楽天カード会員様専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」より、別途申込手続きが必要です。
発行に2週間程度かかりますので、余裕をもってお申し込みください。
最後に
以上、プライオリティ・パスのご紹介でした。
プライオリティパスやプレミアムカードをうまく活用して、空港で快適な時間をお過ごしください。
良い旅になりますように。