【大阪・関西発】沖縄旅行をもっとお得に!航空券選びのポイント&関空ぼてぢゅう3400円無料で食べる方法

当サイトのコンテンツには、広告を含む場合がございます。

できるだけお得に楽しく旅行をしたい!と思うのはみんなの共通の願い。

LCC(格安航空会社)がすっかり定着し、ピーチやジェットスターの航空券ばかり見ていませんか?

ANAやJALはどうせ高いだろうと、ハナから大手航空会社に見向きもしないあなた、

もしかしたらお得な情報を見逃しているかもしれません。

このページでは、

関西圏→沖縄行きのお得な航空券の見つけ方
空港での待ち時間を快適にする方法

について記事をお届けします。

空港での待ち時間を快適にする方法の中では、関空にあるお好み焼き専門店ぼてぢゅうで、3,400円まで無料で飲食できる方法もお伝えいたします。

\いますぐその章に飛ぶ
プライオリティ・パスで旅のクオリティを格段にアップ

沖縄19回&海外28カ国訪問経験のある旅行大好き人間の私が、実体験を交えてお話させていただきます。

この記事はこんな方におすすめ
  • お得に旅行をしたい
  • 空港に行き慣れていない
  • 沖縄にはまだ行ったことがない
  • 関西圏から沖縄に行く予定がある

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業、価格変更などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合がございます。

目次

交通費はトータルで考える

関西には、那覇行きの直行便が就航している空港が3つあります。

「沖縄に行くならLCCが安い!」という固定概念を持ってる方は、一度その考えを横に置いてみましょう。

なぜなら、LCCに限定することで、航空券の費用以外の面で損している可能性があるからです。

LCCのピーチとジェットスターが就航しているのは関空だけ

LCCのピーチとジェットスターが就航しているのは関西国際空港のみで、伊丹空港・神戸空港には就航していません。

しかしこちらの関西国際空港、大阪中心部からは少し遠いところに位置しています。


せっかく安い航空券を手にいれたのに、自宅から関空までの交通費を加算すると、伊丹や神戸発着の航空券と大して変わらない可能性も。

電車運賃

・大阪梅田駅(阪急)→伊丹空港駅(440円/19分)
・大阪梅田駅(阪急)→神戸空港駅(670円/58分)
・大阪駅(JR)→関西空港駅(1,160円/1時間12分)

リムジンバス運賃

・大阪駅前→伊丹空港(650円/25〜30分)
・大阪駅前→関西空港(1,600円/50〜60分)
・大阪駅→神戸空港(1,000円/1時間10分〜20分)

★神戸リムジンバス 2023年9月15日から運行開始しました

大阪梅田⇄伊丹なら往復880円で済むところ、大阪⇄関空だと2,320円。

その差額は1,440円

所用時間も、伊丹・往復38分に対し、関空・2時間6分と、とても大きな差があります。

空港から遠ければ、始発・終電で間に合うか、その心配もしないといけません。

早朝便は安いですが、始発だと間に合わないからタクシーを、となると本末転倒です。

お住まいの場所によって空港までの交通費・時間が異なるので、この点を加味して飛行機の発着地を選びましょう。

「1円でも安い航空券手に入れたる!」という大阪魂は理解できますが、自宅から空港までが遠く移動で疲れたりトラブルがあっては楽しい旅が台無しです。最終便の到着が遅れ、終電を逃してしまったという話も聞きます。LCCの遅延はよくあること。一面だけを見ず、トータルで考えましょう。

各航空会社の長所・短所

大きく分けて3つのキャリアがある

では次に、各空港に就航している航空会社を見ていきましょう。

スクロールできます
関空ANA、JAL、ピーチ、ジェットスター
伊丹ANA、JAL
神戸ソラシドエア、スカイマーク

神戸空港に就航しているソラシドエアやスカイマークは、

フルサービスキャリア(FSC)と呼ばれるANAやJALに比べて安い運賃で運航されているので、

よくローコストキャリア(LCC)と思われがちですが、

実はFSCでもLCCでもないミドルコストキャリア(MCC)航空会社

スクロールできます
FSCANA、JAL
MCCソラシドエア、スカイマーク
LCCピーチ、ジェットスター

ちょうどLCCとFSCの中間に位置していて、サービスも価格も、両方のメリットを少しずつ良いとこどりをしているイメージです。

LCCは運賃が安い分、「受託手荷物や機内サービスが有料」、「機内持ち込みルールが厳しい」という側面がありますが、一方MCCはFSCとほぼ同じサービスを受けることができます。

弾丸旅行で荷物が少ないなら、ピーチやジェットスターの1番シンプルなプランが最安値ですが、

滞在日数が長くて荷物が多めの方は、LCC以外のFSC・MCCを選択肢の一つとして考えてもいいかもしれません。

もちろんピーチやジェットスターでも、オプションが充実したプランを選べば受託手荷物を無料で預けることはできますが、そうなるとMCCとそれほど料金は変わりません。

サービスの比較

スクロールできます
シンプルピーチバリューピーチStarter*StarterPlus*ソラシドエアスカイマークANAJAL
機内持ち込み手荷物7kg7kg7kg7kg10kg10kg10kg10kg
受託手荷物有料1個20kg
無料
有料
1個10kg
無料
20kgまで無料
20kgまで無料20kgまで無料20kgまで無料
座席指定有料2種類無料有料1種類無料無料無料無料無料
機内ドリンク有料有料有料500円相当の機内バウチャーソフトドリンク無料コーヒー、アップルジュース無料ソフトドリンク無料ソフトドリンク無料
マイレージ××JAL222マイルまたはジェットスター・フライトバウチャーJAL222マイルまたはジェットスター・フライトバウチャーソラシド スマイルクラブ×ANAマイレージクラブJALマイレージバンク
運賃5,490〜8,690〜5,410〜8,410〜41,100〜27,400〜44,200〜44,110〜
75日前購入5,600〜11,100〜11,580〜
その他割引運賃12,900〜(特売り7日前)4,700〜(いま特)
搭乗手続き開始時刻90分前〜90分前〜2時間前〜2時間前〜出発時刻24時間前〜※オンラインチェックイン出発日当日、空港カウンターの営業時間開始から出発時刻24時間前〜※オンラインチェックインご出発日当日、空港カウンターの営業時間開始から
シンプルピーチバリューピーチStarter*Starter Plus*ソラシドエアスカイマークANAJAL
*=ジェットスター

運賃は、2024年1月時点での各航空会社の公式サイトの情報を参考にしておりますが、期間によって変動しますので、平均値としてお考えください。


「やっぱり格安航空が安いやん」と思いましたか?

実はここに意外な落とし穴が。

ピーチ、ジェットスターの表示価格には、旅客施設使用料・支払手数料等が含まれていません。

一方、FSCとMCCは最初から諸費用が含まれた価格となっています。

例えば、ピーチの1番安い5,490円の航空券を選んだ場合、

そこから旅客施設使用料660円および

支払い手数料640〜690円(※支払い方法によって異なります)が加算され、

最終価格は6,840円前後となります。


それでも安いと言えば安いのですが、最初の”お値打ち感”は無くなります。

受託手荷物を1個預けた場合

「バリューピーチ 8,690円」+「諸費用1,350円」=10,040円
ANAの早期割引=11,100円

FSCとあまり大差がないことがお分かりいただけると思います。

LCCは価格変動性のため、空席が減ると運賃はすぐに上がります。

お住まいの場所によっては、電車賃を含んだトータル価格で比較するとFSCやMCCの方が安い可能性も。

ANA/JALは席がゆったりしていて、無料ドリンクサービスもあり、マイルも付与されるので、1,000円ほどの差であれば払う価値あり。

MCCの早期割引に注目

しかし一番注目して見て欲しいポイントは、

実はLCCでもFSCでもない、ソラシドエアとスカイマークの割引運賃。

ソラシドエアには早めの予約でお得になる『バーゲンシリーズ』と、

直前予約でもお得な『特売りシリーズ』があり、

バーゲンシリーズの最安値はなんと5,600円。

35日前の予約でもたった200円差の5,800円

先の予定が読めず、約1ヶ月前にしかスケジュール決定ができない方にとっては嬉しいですね。


また、スカイマークにも『たす得』『いま得』という変動性の割引運賃があり、

最安値はなんとソラシドエアを上回る4,700円


早期割引には予約変更不可や取り消し手数料が高いというデメリットはありますが、

それでも大丈夫という方にとっては買いでしょう。

(スカイマークの「いま得」は予約変更可。※条件あり)

機内サービスの比較

機内サービスの大きな違いとしては、LCCでは基本的に機内食や飲み物は有料となりますが、

FSCとMCCでは無料ドリンクが提供されます。

ちなみに私のオススメは、ソラシドエアのアゴユズスープ。ほっと落ち着く美味しさです。一度飲んでみてください♩

また、機材によって異なるので確約はできませんが、

FSC・MCCだと座席に充電ができるコンセントやUSBポートがついていることも。

関西から那覇空港へのフライト時間は約1時間50分。

充電ができるとバッテリーの減りを心配することなく、

フライト中に動画・映画を見たり、仕事をしたりすることができます。

マイレージプログラムを活用

マイレージプログラムはすでに利用されていますか?

マイレージプログラムとは、航空会社のマイレージ会員になると、飛行距離(マイル)によってポイント=マイルが貯まる仕組みです。

貯めたマイルは、航空券や様々な特典と交換できます。

貯めたマイルで再び沖縄旅行ができたら最高ですよね。


クレジットカード機能のないポイント会員のみであれば、入会金や年会費は無料ですので登録しておいて損はありません。

マイレージプログラム自体の詳しい説明についてはこのページでは割愛しますが、

ピーチ、ジェットスター、ソラシドエア、スカイマーク、ANA、 JAL、6社の制度を見ていきたいと思います。

すべてのマイルを貯めたいとアレもコレも手を出すと、ポイントが分散してしまい、なかなか貯まりません。自分はこれで貯めるぞ!とメインを決めてしまうのがオススメです。

ピーチ

ピーチにはマイレージプログラムがないため、フライトマイルは貯まりません。

『ピーチポイント』という独自のポイント制度がありますが、このピーチポイントは飛行機の予約などで貯まるものではなく、キャンセル時の払い戻しや、運賃や料金などの支払いに使える特殊なポイントです。

しかし、ANAマイルをピーチポイントに交換することは可能です。

ANA ウェブサイトより

2021年8月から開始した、ANAとPeachのコードシェアは2022年10月に終了しました。ANAウェブサイトの空席照会画面にピーチの国内線全便のスケジュールが表示されますが、マイルは貯まりませんのでご注意ください。

ピーチポイントについてはこちら

ジェットスター

ジェットスターには独自のマイレージサービスはありません。

しかし、以下の条件に当てはまれば、JALマイルを貯めることができます。

  • ジェットスター・ジャパン(GK)の運航便であること
  • 「Starter Plus」か「Starter Max」で利用すること
  • JALマイレージバンクの会員であること

マイルの積算率は、「Starter Plus」「Starter Max」ともに30%(=222マイル)です。

ANAとJALの早期割引運賃のマイル積算比率は75%=554マイル(※タイムセールチケットは異なる)。航空運賃がほぼ同じであれば、ジェットスターで貯めるより本家で貯めるほうが断然お得です。

JetstarのJALマイレージバンクについてはこちら

ソラシドエア

ソラシドエアには『ソラシドスマイルクラブ』という独自のプログラムがあります。

貯めたマイルは、ソラシドエアの特典航空券に交換できます。積算率は下記の通り。

大人普通運賃・・・100%(739マイル)
特売りシリーズ・・・75%(559マイル)
バーゲンシリーズ・・・50%(369マイル)

ここで注意点が1つ。

神戸ー那覇のフライトは、ANAとSNA(ソラシドエア)のコードシェア(共同運航)便となります。

ANAウェブサイトから予約し、ANA便名(ANA運賃)にて搭乗した場合、ソラシドエアのマイルは積算されません。

逆に言うと、ANAをよく利用しANAマイルをためている方は、ANAからの予約をおすすめします。

コスト重視
ANAマイル重視

Solaseed Airカードが優秀

また、ぜひ知っておいて欲しいこととして、

クレジットカードの機能がついた『Solaseed Airカード』に入会すれば、

『Vポイント』からソラシドエアのマイルに移行することが可能になります。

「Vポイント」は、三井住友銀行の各種サービスや三井住友カードの利用金額に応じてもらえる、SMBCグループ共通のポイントのこと。

VポイントをANAマイルに交換の場合、

通常1ポイント→1マイルですが(※保有カードの種類によってレートが異なります)、

ソラシドエアのマイルに交換の場合は、1ポイント→2マイルに交換が可能です。

神戸ー那覇間の特典航空券の必要マイル数は下記の通り。

スクロールできます
(片道/往復)ソラシドエアANA
ローシーズン5,000/9,5006,000/12,000
レギュラーシーズン7,000/12,0007,500/15,000
ハイシーズン9,000/14,0009,000/18,000

Vポイントの交換レートが2倍の上、ソラシドエアの方が少ないマイル数で特典航空券に交換ができるので、

Vポイントからソラシドエアのマイルへの交換は、ANAに比べてとても高い還元率と言えます。

年会費1,375円(初年度無料)がかかりますが、メリット・特典がたくさんあります。

会員特典
  • 毎年のご継続時にボーナスマイルプレゼント
  • Solaseed Airカードでのお買い物で100円ごとに1マイル相当が貯まる
  • Solaseed Airカード会員専用の割引運賃が利用可能
  • 機内販売とソラシドエアオンラインショップが10%OFF
  • 空港での割引優待

これからソラシドエアを頻繁に使いそうだなという方は、カード入会を検討する価値あり。

ソラシドスマイルクラブについてはこちら

Solaseed Airカードについてはこちら

スカイマーク

スカイマークには独自のマイレージサービスはありません。

ANA・JAL

『ANAマイレージクラブ』および『JALマイレージバンク』では、

航空券やお買い物などで獲得したマイルを使って、さまざまな特典に交換することができます。

交換できる商品は、特典航空券や座席のグレードアップといったフライト関連はもちろん、

お肉やワインなどのセレクト商品、電子マネーや提携先のポイントなど、多岐にわたります。

マイルを貯める基本的な方法は、ANA・JAL共に共通しています。

「ANAとJAL、どちらをメインにするか」、ここが1番の悩みどころ。

ANAとJALのマイル比較に関しての情報はインターネット上にたくさん出回ってますので、

一度サクッと検索してみてください。

ここでは、関西→沖縄のマイル事情にスポットを当てて、比較をしてみたいと思います。

JALの強み『充実したネットワーク』

ANA・JALともに、国内のほとんどの主要空港を就航していますが、

地方空港ではどちらかしか就航していない空港もあります。

まずは、沖縄への直行便をみていきましょう。

関西から直行している就航地は、那覇空港・宮古空港・石垣空港の3ヶ所です。

スクロールできます
空港ANAJAL
関空→那覇
関空→宮古
関空→石垣
伊丹→那覇
伊丹→宮古××
伊丹→石垣××
神戸→那覇(※SNA)×
神戸→宮古××
神戸→石垣××

神戸ー那覇間のソラシドエアとのコードシェア便を除いて差はありません。

では、離島便はどうでしょうか。

スクロールできます
空港ANAJAL
伊江島空港
粟国空港
久米島空港RAC・JTA
慶良間空港
北大東空港RAC・JTA
南大東空港RAC・JTA
下地島空港
多良間空港RAC・JTA
波照間空港
与那国空港RAC・JTA

離島に関しては、JALグループ航空会社の琉球エアーコミューター(RAC)、

日本トランスオーシャン航空(JTA)が就航しているJALが完全勝利です。

いつか離島巡りをしたいなぁと考えている方は、JALマイルを優先すると良いでしょう。ちなみに私のオススメ離島は久米島です。

JALマイレージバングについてはこちら

ANAの強み『少ないマイルで予約可能』

では次に、ANA派の方にお得な情報です。

通常、ANAでの関西(3空港)→那覇空港の特典航空券(片道)の必要マイル数は、

ローシーズン:6,000マイル
レギュラーシーズン:7,500マイル
ハイシーズン:9,000マイル

ですが、シーズンに関係なく、たった3,000マイル〜で交換できる方法があります。

それはずばり、WEB限定サービスの『今週のトクたびマイル』。

『今週のトクたびマイル』とは…

■対象路線の発表:毎週火曜日の12:00(正午)
■予約発券期間:対象路線発表翌日の水曜日~翌週の火曜日まで
■搭乗期間:毎週木曜日から翌週の水曜日まで

対象路線の発表が毎週火曜日、そして搭乗期間がその週の木曜日から翌週の水曜日なので、

前もって計画を確定したい旅行には不向きですが、

直前にふとフライトしたくなった時や、急な出張にとても便利なサービスです。

対象路線は毎週変わり、必要マイル数もその都度変わるので、

必ずしも沖縄行きがあるとは限らず、必ずしも最低マイル数の3,000マイルで予約できるとも限りませんが、

行く予定がなくてもついつい好奇心で今週の路線チェックをしてしまう私の印象としては、

沖縄行きは定期的に対象路線に入っています。

お得すぎて、本当は教えたくない情報です(コラ)。衝動的に沖縄へ行ってしまう恐れがある方は、ANAマイルを貯めていつでも行ける準備をしましょう。

ANAマイレージクラブについてはこちら

今週のトクたびマイルについてはこちら

ANA Pocketで楽しみながらマイル獲得

これからANAマイルを貯めようと思っている方にプラス情報です。

『ANA Pocket』というサービスはご存知ですか。

徒歩、自転車、自動車、電車、飛行機などの移動により、ポイントが貯まる無料のモバイルアプリサービスです。

ANA Pocket


ポイントを貯めると、ANAのマイルを獲得できるガチャゲームができます。

ガチャ1回で最低でも1マイルもらうことができ、最大で10,000マイルが当たるチャンスも。

有料会員のANA Pocket Proになると、よりマイルが獲得しやすくなります。

スクロールできます
無料会員Pro会員
月額0円月額550円
1ガチャ2,000pt1ガチャ1,000pt
1ガチャ1マイルが必ず当たる1ガチャ7マイルが必ず当たる
当選マイルは無料会員の10倍以上
マイルブースト不定期開催
移動ポイント付与率アップ
継続利用者に毎月5,000pt付与

Proプランは月額550円ですが、半年継続で国内航空券相当のマイルを獲得することができます。
(※月の平均獲得マイル500マイル×6カ月継続した場合)

ANA Pocketウェブサイトで、1ヶ月のマイル獲得シミュレーションができるので、ぜひ試してみてください。

いまならANAマイレージクラブ会員限定で初回2カ月が無料になるキャンペーンが開催されているので、

本気でマイルを貯めるならProプランをおすすめします。

空港での過ごし方

運賃や機内サービス、マイレージプログラム以外に、もう1つ着目して欲しいポイントがあります。

それは、搭乗手続き開始時刻です。

スクロールできます
ピーチ90分前〜
ジェットスター2時間前〜
ソラシドエア出発時刻24時間前〜オンラインチェックイン
スカイマーク出発日当日、空港カウンターの営業時間開始から(※神戸空港の場合)
ANA出発時刻24時間前〜オンラインチェックイン
JAL出発時刻24時間前〜オンラインチェックイン

保安検査場を通過後に、

・知り合いに大阪土産を買っていきたい
・ラウンジでゆっくりくつろぎたい
・食事をしたい

そんなあなたには、MCCまたは FSCがおすすめです。

ピーチでは、出発時刻の90分前からしかチェックインができません。

預け荷物がなければそのまま保安検査場へ直行できますが、

ある場合はまずはその列に並ばないといけず、保安検査場も混み合っていると、

あっという間に搭乗時刻(出発20分前)がやってきます。

一方、FSCとMCCは時間に余裕を持ってチェックインができるので、

制限エリアでゆっくりと時間を過ごすことができます。

列の混み具合は、オフシーズンなのかオンシーズンなのか、

平日なのか休日なのかで大きく変わります。

(オフシーズンでも修学旅行などの団体グループとぶつかることも稀にあり。)

空港内でどのように時間を過ごしたいか、それも判断基準の一つです。

◯◯空港限定メニューというのもあるので、それをお目当てに空港選びをするのも楽しいです。私は関空で”タダ飯”をいただくのが密かな楽しみ♩(詳しくは最後に)

神戸空港はこじんまりと小さいため、店舗数は多くありません。また関西国際空港にはターミナルが2つあり、ピーチ発着口の第2ターミナルはメインの第1ターミナルに比べ飲食店が少ないです。事前に各空港のショップ・レストラン情報をチェックしてみてください。保安検査場の前の一般エリアはもちろん時間の制約はありません。関西国際空港伊丹空港神戸空港

必須アイテム『KIX-ITM CARD』

関空と伊丹空港で優待特典が受けられる

関空と伊丹空港を利用される方に、ぜひ活用して欲しいアイテムが『KIX-ITM CARD』。

KIX-ITM CARD

提示すると、空港内でショッピングや飲食時に優待が受けられるお得なカードです。

年会費無料、即時発行可能。

カードの有効期限は、入会日(カードお渡し日)もしくは最後にフライトポイントを取得した日から、5年後の月末まで有効です。

フライトポイント(※関空のみ)を貯めると、ポイント数に応じて様々な特典に交換することもできます。

交換特典内容

【関西国際空港】

  • 駐車料金24時間無料
  • ラピート割引
  • エアポートリムジンバス割引
  • マイル交換
  • KIXエアポートカフェラウンジNODOKA利用
  • クーポン券

【伊丹空港】

  • クーポン券

沖縄でも優待特典が受けられる

KIX-ITM CARDという名前だけに、関空と伊丹空港しか使えないと思われがちですが、

実は北海道から沖縄までの全国提携施設で優待特典が受けられます。

沖縄で利用できる施設は8か所あります。

那覇ショッピングセンター
 →ミニちんすこうプレゼント

ウエストマリン(ディナークルーズ&水中観光)
 →1ドリンクサービス(お1人様1杯)

沖縄アウトレットモール あしびなー
 →あしびなーオリジナルポストカードプレゼント(お一人様1枚限り)

琉球ガラス村
 →ガラスはしおき進呈

レストショップ琉球の館
 →手造りさーたーあんだぎー(沖縄風ドーナツ)お1人様1個プレゼント
 →お買い物利用券(商品持帰割引or宅配サービス券)お1人様1枚サービス
 →ひめゆりの塔参拝無料駐車場券完備

琉球村
 →チケット1枚につきソフトドリンク1杯サービス

ナゴパイナップルパーク
 →入場料:大人(16才以上)1200円→1080円、小人(4~15才)600円→540円

ブセナ海中公園 海中展望塔&グラス底ボート
 →入場料・乗船料・セット料金各10%OFF

年会費無料なので、ぜひご活用ください。

KIX-ITM CARDについてはこちら

 

プライオリティ・パスで旅のクオリティを格段にアップ

プライオリティ・パスとは

旅の質をワンランクアップさせてくれる、便利なカードをもう1枚ご紹介します。

それはこちらの『プライオリティ・パス』

世界各国の空港ラウンジを利用できる会員制サービスです。

145カ国・600以上の都市で、1,500ヵ所以上のラウンジ・空港サービスを受けることができます。

日本では、成田・羽田・名古屋・関空・福岡の5空港で利用可能。

プライオリティ・パスは国内では使用できる空港が限られ、

国内線利用者にとってはメリットが少ないと言われていますが、

幸運にもわたしたちのホーム・関西国際空港がその数少ない対象空港の1つに入っています。

サービス内容を知れば、”大阪人”のあなたなら欲しくなること間違い無し。

先述したANA・JALマイル比較と同様、プライオリティ・パスの基礎知識やメリット・デメリット情報は、

インターネット上にたくさん詳しい記事が出ていますので、そちらをご覧ください。

ここでは、関空で受けられるサービスに焦点を当てて、紹介をします。

関空で利用できるレストラン・ラウンジ

まず、プライオリティ・パスには、『スタンダード』『スタンダード・プラス』『プレステージ』の3つの会員プランがあります。

スクロールできます
スタンダードスタンダード・プラスプレステージ
年会費99ドル(14,665円)329ドル(48,738円)469ドル(69,477円)
ラウンジ利用料金各回35ドル(5,184円)・無料利用10 回
・その後35ドル
無料
1ドル=148.1400円(2024年1月20日レート)

年会費の高さに驚いたと思いますが、のちほど実質無料でパスを手にいれる方法をきちんとお伝えします。この記事では、プレステージ会員であることを前提に話を進めていきます。

会員になると、関空で下記施設のサービスを受けられることができます。

【第1ターミナル/就航会社:ANA、JAL、ジェットスター】

・ANAラウンジ※国際線
・カードメンバーズラウンジ 「六甲」※国際線
・カードメンバーズラウンジ 「金剛」※国際線
・カードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」※国際線
・ぼてぢゅう1946
・Japan Traveling Restaurant® by BOTEJYU®

【第2ターミナル/就航会社:ピーチ】

無し

【エアロプラザ/一般エリア】

KIXエアポート カフェラウンジ NODOKA

結局ほとんど国際線…と思ったかもしれませんが、肩を落とす必要はありません。

国内線/国際線関係なく利用できる一般エリアに『カフェラウンジNODOKA』がありますし、

なにより大阪人のソウルフード、お好み焼き専門店『ぼてぢゅう』が利用できるのです。

ぼてぢゅうは、大阪・玉出で誕生した、75年以上つづく老舗のお好み焼き屋さんです。

以前は一般エリアにありましたが、ターミナルリニューアルに伴い国内線制限エリア内に移動しました。

つまり、国内線利用者ならではのアドバンテージ。

早速ぼてぢゅうで受けられるサービス内容を見ていきましょう。

ぼてぢゅうで3,400円まで無料

来店時に必要なもの

  • プライオリティ・パス
  • 当日ご利用便の搭乗券

利用できるタイミング

国内線出発時、到着時、共に利用可能

利用時間

営業時間:午前5時30分~午後10時25分
ラストオーダー:午後9時55分
最長2時間まで席の利用可能

特典内容・条件

  • 3,400円(税込)の割引が受けられる
  • 3,400円を下回る場合でも、差額の返金はできない
  • 差額を支払えば、3,400円以上の飲食も可能

実際、3,400円でどれくらい食べられるか

ぼてぢゅうはお好み焼き専門店ですが、

お好み焼き以外にも、たこ焼き、焼きそば、明石焼き、ステーキ、串カツ、餃子、

水なすの浅漬けや大阪すじコン煮といったサイドメニューも充実しています。

私が直近オーダーした注文はこちら⬇︎

・もちチーズinとん玉 1,380円
・みそ汁 180円
・ウーロン茶 480円
・昔わらび餅 580円
・牧場スムージー(プレーン) 480円

合計 3,100円(税込3,410円)

10円玉1枚をチャリンとお渡ししてお支払い完了。

お腹も心も大満足です。

何も考えずにパッと3,400円分が欲しい!という方には

『お土産専用プライオリティパック』と『軽食コーナー限定全国ご当地グルメセット』という

会員専用のセットプランもあります。

大阪の方だけではなく、沖縄から来られたウチナーンチュにも、まずは関空で大阪の味を堪能してもらいたいです。

注意点としては、ぼてぢゅうが入っているのは第1ターミナル制限エリア

つまり、第2ターミナルを使用しているピーチ利用者は利用できません。

特典を楽しみたい方は、ANA・JAL・ジェットスターを選んでくださいね。

ぼてぢゅうでのプライオリティパス利用案内はこちら

使い勝手がいいラウンジNODOKA

次はピーチ利用者の方に一番嬉しい情報です。

関空の一般エリアで利用できる唯一のラウンジ『 KIXエアポートカフェラウンジ NODOKA』。

こちらのラウンジは、ピーチが就航している第2ターミナル行きシャトルバス停留所付近の『エアロプラザ』内にあります。

NODOKAで受けられるサービス内容を見ていきましょう。

来店時に必要なもの

  • プライオリティ・パス
  • 当日のフライトの搭乗券(チェックイン前でもOK)

利用できるタイミング

国内線/国際線、出発時/到着時、共に利用可能

利用時間

営業時間:24時間
最長3時間まで無料滞在可能(最大12時間)

特典内容・条件

【3時間までのプラン】
以下3つの中から、2つまで無料でご利用になれます。
(A)指定のメニューから食事1品
(B)指定のメニューからお酒2本
(C)40分間のシャワー利用(バスタオル利用は別途料金)

※飲まなかったアルコールの持ち帰りはできません。

【3時間以上のプラン(最長12時間まで)】
総額(税込)より3,400円の割引

明るく綺麗でおしゃれで使い勝手がいい

NODOKAは2021年4月にオープンしました。

“伸びをするように過ごせる止まり木のような存在となる場所”をコンセプトにしたこちらのラウンジは、

ナチュラルカラーで統一され、明るく落ち着いた、くつろげる空間となっています。

カフェ・芝生・個室の3つのエリアがあります。

芝生エリアがあるのが他のラウンジには無い特徴
指定のメニューから選んだタッカルビ炒飯

24時間営業なので、早朝便・深夜便を利用の方にも嬉しいです。

利用時間中は自由に出入りをすることができます。

ですので、外の飲食店で食事をしてから戻って再利用することができますし、

食事の持ち込みもOKなので、NODOKAの目の前にあるローソンでお買い物をして持ち込んでも大丈夫です。

とても使い勝手が良いラウンジNODOKA。

ぜひ利用してみてください。

KIXエアポートカフェラウンジ NODOKAについてはこちら

プレステージ会員であればラウンジ使い放題なので、同一空港の複数ラウンジをはしごすることもできます。つまり、NODOKAを利用したあと、セキュリティチェックを済ませてぼてぢゅう利用OK。

プライオリティ・パス入手方法

プライオリティ・パスの魅力は伝わりましたでしょうか。

気になるのは、その年会費の高さ。

スクロールできます
スタンダードスタンダード・プラスプレステージ
99ドル(14,665円)329ドル(48,738円)469ドル(69,477円)
各回35ドル(5,184円)・無料利用10 回
・その後35ドル
無料
1ドル=148.1400円(2024年1月20日レート)

私がプライオリティ・パスをはじめて手にした当時、1ドルは約108円ほどでした。

おまけに年会費は値上がりする前の429ドルだったので、プレステージでも4.6万円ほど。

それが今や7万円に。段々と価値が上昇してます。

7万払うぐらいなら、贅沢な沖縄旅行がしたいですよね。

しかしご安心ください。

レートに振り回されることなく、私みたいな一般庶民でも頑張れば手の届く範囲でパスをGETする方法があります。

プライオリティ・パス付帯のクレジットカード


それは、プライオリティ・パスが付帯しているステータスの高いクレジットカードを選ぶこと。

クレジットカードのプライオリティ・パス特典はほとんどが最高ランクのプレステージです。

つまり、クレジットカードの年会費だけで、約7万円のパスが使えます。

プライオリティパス付きのクレジットカードの選び方は、

お伝えすると長くなるのでこのページではまたまた割愛しますが、

情報を徹底的に調べた上で私が使用しているカードは『楽天プレミアムカード』。

スクロールできます
年会費11,000円(税込)
利用可能額最高300万円
ブランドVisa/Mastercard®/JCB/American Express
家族カード年会費お一人様 550円(税込)
ETCカード年会費無料
カード付帯保険海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
動産総合保険
カード盗難保険
付帯サービス選べる3つのコース
お誕生月サービス
楽天カードトラベルデスク
国内/海外空港ラウンジ
ポイント楽天市場でさらに楽天カード特典分1倍※条件あり
選んだ理由
  • 年会費が他のクレカに比べて安い
  • 楽天サービスの利用でポイント還元率アップ=普段使いにもおすすめ
  • 国内・海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 国内主要空港ラウンジが無料=プライオリティ・パスが使えない空港をカバー
  • 『トラベルコース』選択で、楽天トラベルの決済をするとポイント最大3倍
  • 新規入会&利用キャンペーン回数が多い

楽天ポイントを貯めて旅行費用に

プレミアムカードを持つと楽天ポイントが貯まりやすくなります。

付帯サービスの1つに『えらべる3つのコース』というサービスがあります。

  • 楽天市場コース・・・お買い物でポイントを貯めたい方に
  • トラベルコース・・・旅行が趣味という方や出張が多い方に
  • エンタメコース・・・休日は家で映画や音楽を楽しみたい方に

それぞれのライフスタイルに合わせ、通常の楽天カードのサービスにプラスしてさらにポイントが加算されます。

私は楽天トラベルの利用でポイントが加算されるトラベルコースをチョイス。場合によっては、楽天トラベルのANA楽パックでまとめて航空券+宿泊を予約した方が安い時があります。レンタカーも予約可能。楽天で予約をまとめると情報管理がラクになるというメリットも。

\ 楽天トラベルをチェック

貯めた楽天ポイントはANAマイル・JALマイルどちらにも交換が可能。

6,000ポイントあれば3,000マイルに交換ができます。

そして3,000マイルあれば、ANAの今週のトクたびマイルを使って沖縄への片道切符が手に入ります。

カードの新規入会キャンペーンを利用すれば5,000ポイント獲得できますので、

特典航空券で沖縄往復も夢ではありません。

すでに楽天カードをお持ちの方でも、切り替え・2枚目キャンペーンを利用すれば、3,000ポイント獲得できます。

条件をしっかりと確認の上、うまくキャンペーンを利用してポイントをGETしてください。

\ 新規入会キャンペーンをチェック /

2024年2月上旬より、楽天ポイントからANAマイルへの交換サービスが一時的に停止しており、再開時期は未定となっています。

国内主要空港ラウンジが無料

また、国内の主要空港ラウンジが無料になることも見逃せません。

プライオリティ・パスは国内で利用できる空港が限られメリットが少ないとお伝えしましたが、

ゴールド会員以上であるこのプレミアムカードを提示すれば

伊丹空港『ラウンジオーサカ』(通常1,253円)
神戸空港『ラウンジ神戸』(通常1,050円)
那覇空港『ラウンジ華〜hana〜』(通常1,320円)

が無料で利用できるようになります。

那覇空港のラウンジでは、日によって提供ドリンクが異なりますが、マンゴージュースやシークヮーサージュースといった沖縄らしいドリンクがありますよ。

楽天プレミアムカード年会費11,000円は、決して安いとは言えない金額ですが、

行き:nodoka→ぼてじゅう→那覇空港ラウンジ
帰り:那覇空港ラウンジ→ぼてじゅう→nodoka

を利用すれば、(3400+3400+1320)×2=16,240円で、あっという間に元がとれます。

国内旅行傷害保険が自動付帯

またもう1つ注目してほしいポイントが、国内旅行障害保険が自動付帯という点です。

国内旅行傷害保険とは、国内旅行中の事故やケガを補償してくれるサービスのこと。

年会費無料の楽天カードと年会費2,200円の楽天ゴールドには、

海外旅行傷害保険が付帯していますが、国内旅行傷害保険は付帯されていません。

国内・海外、両方カバーしているのはプレミアムカードのみ。

カバーする項目が多様で、死亡補償以外も手厚いのが魅力です。

旅行中に万が一のことがあっても安心できます。

補償内容・利用条件等は必ず公式サイトで最新の情報をご確認ください。補償内容が充分でないと感じた場合は、ご自身の希望にあった保険プランに加入しましょう。

楽天プレミアムカードのデメリットと注意点

楽天プレミアムカードのメリットをたくさん挙げましたが、不安に感じていることも正直にお伝えします。

楽天カードは、2023年12月から楽天プレミアムカードなどの有料カードを対象に、

楽天市場でのポイント倍率や獲得上限を引き下げました。

また2025年1月1日からはプライオリティ・パスの利用制限が変更されることも発表されています。

<海外ラウンジ利用:無制限→年間5回まで無料>

※国内ラウンジの利用制限はありません。

この大きな変更に伴い、現在楽天プレミアムカードは年会費の返金を受付しており、通常カードへの切り替えも対応中です。

今後もカードのサービス内容が変更される可能性が多いにあることを認識した上、お申し込みください。

また、注意点として、楽天プレミアムカードを申し込んでもプライオリティ・パスは自動的に発行されません。

楽天カード会員様専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」より、別途申込手続きが必要です。

発行に2週間程度かかりますので、余裕をもってお申し込みください。

最後に

長くなりましたが、お役立ち情報はありましたでしょうか。

都市圏に住んでるがゆえに関西国際空港・伊丹空港・神戸空港と選択肢が多く、

自分にぴったりの航空券を探すのは大変だと思いますが、少しでも旅行準備のサポートができれば幸いです。

希望の航空会社や予算内で航空券がとれなかった場合は、

空港での過ごし方を工夫して、トータルで旅を楽しんでみてくださいね。

あなたの沖縄旅行が楽しくなることを願っています。

PR

PR

目次