【検証】久米島をレンタカーを借りずに自転車で観光

久米島観光ってレンタカーが無くてもできますか?

よく聞かれる質問ベスト3に入る質問ですね。

結論から言うと、レンタカーは断然あった方がいいです。

ですが、自転車でも観光できなくはありません。

できなくはない、と曖昧なのは、

✔︎普段よく自転車に乗っているか。
✔︎自転車に乗るのが苦ではないか。
✔︎どのタイプの自転車に乗る予定か。
✔︎体力はあるか
✔︎どこに行きたいのか
✔︎宿泊場所はどこか

など様々な要因によって異なってくるからです。

例えば10代の若い方にとってはなんでもない坂でも、中高年層の方にとっては地獄の坂となりうることも。

ですので、一概に「大丈夫です」とは言えません。

すでに久米島のことをよく調べられている方は、
久米島では『久米島シュガーライド』というサイクリングイベントや
『ポタリング』というレジャー・アクティビティがあるということをご存知かと思います。

また、このようなサイクリングマップまで発行されているので、自転車で島一周は可能であることは事実です。
(サイクリングマップは久米島空港やホテルで入手できます)

しかし、これはあくまでもスポーツバイク向けの話

スポーツバイクなんて今まで乗ったことがない。

果たしてママチャリでも回れるのかどうか、そこが知りたいところですよね。

運転免許証を持っていなかったり、レンタカーが満車で借りれなかったり、
節約のために自転車&バスだけで観光したいという方も多くいらっしゃると思います。

そんなあなたのために、実際にママチャリで久米島を回った感想をお伝えします。

目次

レンタカーを借りずに自転車で観光できるか検証

自転車をレンタルする際の注意点

多くの方が、宿泊先のホテルで自転車をレンタルされるかと思いますが、
ホテルによって貸し出し時間(夕刻まで)や、行ってもいい範囲(制限有り/無し)など
ルールが異なります
ので、必ず事前に確認をしてください。

ロードバイクやクロスバイクの場合はさらに、
ヘルメット着用の有無や、服装・履き物にも制限があります。
(例:ロングスカート、サンダル禁止)

貸出自転車が錆び付いていることがありますが広い心で許してあげてくださいね。
海に囲まれているのでどうしても錆びやすく、状態の維持が大変だそうです。

久米島の地理

久米島は1周約48km、車なら約1時間ほどでぐるっと周れる大きさです。

車で1時間程度なら、自転車でも周れそうと思いますよね。

しかし一般の地図には土地の高低差は書かれていません。

久米島、アップダウンが非常に激しいです。

久米島空港のある北エリアから逆サイドの南エリアへ下るには、山を越えて行かねばなりません。

所要時間

以下の距離・所要時間(車・徒歩)はGoogle Map調べ。
所要時間(自転車)は、自分調べによるものです。

久米島空港⇄サイプレスリゾートホテル/シンリ浜

目次